Enjoy active life.
世界遺産の松を、日常の生活に。
Information
マツプロの商品案内や正規取扱店、イベント出店情報などをお知らせします
July 5, 2019 · イベント出店情報松葉のフルコースを提供! 6月15日、三保生涯学習交流館で「松葉料理教室」を開催しました。 なんと、参加者は満員御礼! 大雨の中、16名もお集まりいただきました。 まずは、松葉をこよなく愛する増田より簡単な講義。 松原の現状や、松葉の効能など、松葉オタク全開でお話いたしました。 そして、この講義は参加者の皆様から大好評でした! そして、管理栄養士の山田が講師となって料理教室を行いました。 今回のメニューは ・松葉クリームパスタ ・松葉ドレッシングで食べるサラダ ・松葉パウンドケーキ 松葉尽くしの松葉コース料理です! 参加者は三保地域だけでなく、駿河区、葵区からも「世界遺産...May 29, 2019 · イベント出店情報毎回出店している大好きなマルシェ 「三保サンデーマーケット」に出店いたします! 松葉飴、松葉パウンドケーキなどを販売予定です。May 29, 2019 · 正規取扱店三保松原文化創造センター 「みほしるべ」 ミュージアムショップ&カフェ松葉の健康効果
松葉に多く含まれる注目の健康・美容促進ポリフェノール「ケルセチン」
緑茶以上の抗酸化作用
抗酸化力を調べるDPPH法による実験結果により、粉末茶100gの1776 ABSに対して、松葉100gでは1937 ABSと、より強い効果があることがわかった。
花粉症等アレルギーの症状緩和
花粉症は肥満細胞から作られるヒスタミンが引き起こすが、松葉には肥満細胞の増殖を抑制させる働きがあることがわかっている。これによりヒスタミンの発生の抑制が期待できる。
動脈硬化予防
松葉には血管の太さを調節する筋肉を緩める働きがあり、このことから動脈硬化予防が期待できる。
水虫菌の抗菌作用
松葉は白癬(水虫)菌の増殖を抑制する効果があり、湯船に使用すれば抗菌作用が期待できる。
マツプロのこと
2013年、世界文化遺産に登録された三保の松原。
ここ40年の間に、60,000本以上確認された松は30,699本と半減し、
数々の日本画の題材となった風情のある景観が失われつつあります。
そこでマツプロでは、自生の松より植樹用松の生産を進める地域の動きに合わせ、
松葉の健康・美容の効能を活かした商品企画・ブランディングを
他の専門機関と協力しながら行ってまいります。
これにより得られた収益からさらなる松の植樹とを進め、
課題である植樹後の管理まで行うことを目指しています。
マツプロは世界遺産の松を活用した
地域資源の循環型社会を創ります
WHAT WE DO
三保の松葉を独自技術で加工し、地域と連携しながら五感で楽しむ松葉商品を企画・販促
松葉ハイ(三保割り)
呑む、世界遺産
焼酎の松葉割り。2016.02.13、一日限定で東京・赤坂見附の浜焼きバル『tregion』での販売をきっかけに、レギュラーメニュー化が仮決定!今後静岡の居酒屋での展開を目指す。お茶割りと松葉割りが、静岡の居酒屋メニューの常識になっていくかも…?
松葉クリームパスタ
食す、世界遺産
静岡駅前にてBarを営むメンバーの山田お手製パスタ。東京のバルにて10食ほど販売し、好評を博した。また、2015.07.09には30名ほどが集まり、ワークショップ形式で松葉料理の試作会を開催するなど、食用松の普及活動も行う。
松葉ハンドクリーム
塗る、世界遺産
ケルセチン(ポリフェノール)の分子の大きさは、肌にも浸透するほど。2015.10.18に開催された清水ミナトブンカサイで、試作品20セットを販売。静岡農業高校松葉研究班と共に改良を重ね、商品化を目指す。
WHO WE ARE
管理栄養士を中心に、様々な専門家がパラレルキャリアを形成しながら活動しています
山田瑞己 Mizuki Yamada
Wine Cafe ROUTE52 代表
静岡市地域福祉共生センター「みなくる」 相談員
日本医食促進協会 メディシェフアンバサダー
大学理系学部に進学も、”食”の魅力に目覚め、静岡県立大学食品栄養科学部に転学し、調理師、管理栄養士の資格を取得。出身地である山梨県と静岡県をつなぐ架け橋をコンセプトとしたバー『Wine Cafe ROUTE52』の創業をきっかけに、“食”を通じた地域貢献を目指し、枠に捉われない人生を歩む。
古賀史啓 Fumihiro Koga
出身の福井から京都、東京と、法律を学びながら着実に都会進出を遂げている。鯖江市地域活性化プランコンテスト参加を皮切りに、地域に関わりながら専門の法律を活かしていく道を探る。独特な感性からチームのエンジンとなるアイデアが生まれる。
WHO WE ARE
第一回世界遺産三保松原地域活性化プランコンテストにて優秀賞を受賞したメンバー(所属は受賞時のもの)
山田瑞己 Mizuki Yamada
静岡県立大学 食品栄養科学部 4年
大学で栄養管理士を目指し学ぶ傍ら、出身地である山梨県と静岡県をつなぐ架け橋をコンセプトとしたバー、『Wine Cafe Rout52』を経営。静岡駅前の繁華街、両替町にて店を構える。“食”を通じた地域貢献を目指し、枠に捉われない人生を歩む。
Route52: https://www.facebook.com/winecaferoute52
日本医食促進協会:https://www.medi-chef.org/
牧田裕介 Yusuke Makita
京都大学大学院 工学研究科 修士2年
清水区出身。大学で建築設計を学んだ後、一年間休学してスイスの建築設計事務所Burckhardt+Partner SAで勤務。大学院では景観設計学の研究室にて、地方都市のまちづくりに参加。また、京都観光のWebサービス立ち上げ・法人化に関わる。
古賀史啓 Fumihiro Koga
早稲田大学大学院 法務研究科 修士2年
出身の福井から京都、東京と、法律を学びながら着実に都会進出を遂げている。鯖江市地域活性化プランコンテスト参加を皮切りに、地域に関わりながら専門の法律を活かしていく道を探る。独特な感性からチームのエンジンとなるアイデアが生まれる。
望月美希 Miki Mochizuki
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 博士 1年
静岡・清水出身のシンガーソングライター、もとい、現役大学院生。東北など地方をフィールドに、農家の方と関わりながら研究・実践を進める。2013年からは、清水港の木造石張り倉庫群を活用したミナトブンカサイの運営に関わるなど、地元清水の活性化を目指す。
しみずシリーズ : https://www.facebook.com/shimishiri/
LEAVE A MESSAGE
活動内容などに関して、お気軽にお問い合わせください。
Copyright 2015